山水蒙五爻 さんすいもう ごこう

独学者のための易経解説
トップページへリンク 易の基本へリンク 64卦解説へリンク 占例集へリンク

山水蒙 五爻

さんすいもう ごこう
まずは、やさしい解説から

━━━
━  ━○
━  ━
━  ━
━━━
━  ━

<爻辞>
「童蒙吉」

<読み方>
どうもう きつ。

<爻辞の意味>
「素直に学ぶ子供のようだから、吉を得られる」

山水蒙の卦(か)において、師匠にあたるのが二爻。

そして、もっとも素直に、理想的な形で教えを受ける者が、この五爻です。

賢明な師匠と、柔順に教えを乞う童といった関係ですから、大いに吉であり福が生まれます。



「占った事柄」と「上記の説明」を、スライドガラスを2枚重ね合わせるようにして解釈してみて下さい。

また、下記の
「加藤大岳述 易学大講座」の要約も、ぜひ併せてお読みになり理解を深めましょう。





加藤大岳述 山水蒙 五爻

<説明の要点>

この五爻は主卦の主爻です。

本来は陽の位ですが、まだ子供ですので蒙で陰です。

主卦の主爻で、中を得ているので、蒙といっても三爻や四爻のよ
うな分からず屋と違って素直です。

柔中ですから、よく師を尊ぶ。

それを「童蒙吉。(順以巽)」と言っているのです。

そういう爻ですから、悟りも早く、師も力を入れてくれる。

変卦が風水渙となるのは、蒙昧がひらけてくる象です。

二爻と同じように、蒙の亨る時に当たっています。

加藤大岳述 易学大講座 現代語要訳)



山水蒙 上爻へ進む ⇒

このページのトップへ移動