さんちはく4

独学者のための易経解説
トップページへリンク 易の基本へリンク 64卦解説へリンク 占例集へリンク

山地剥 四爻

さんちはく よんこう
まずは、やさしい解説から

━━━
━  ━
━  ━○
━  ━
━  ━
━  ━

〈爻辞〉  
「牀を剥すに膚を以てす。凶」

〈読み方〉 
しょうを はくすに はだえを もってす。きょう。

<爻辞の意味>
「寝台に横たわる君子を剥ぎ落とすのに、君子の皮膚を傷つけるところまで来た。凶」

「山地剥」の卦(か)は「剥ぎ落とすこと」について説かれた卦です。

そんな中この四爻は(初爻~二爻に引き続き)、寝ている君子を剥ぎ落とすのに、とうとう君子の皮膚を傷つける位置にまで上がってきました。

邪悪な勢いが、ますます増長し、君子も無事というわけにはいきません。



「占った事柄」と「上記の説明」を、スライドガラスを2枚重ね合わせるようにして解釈してみて下さい。

また、下記の
「加藤大岳述 易学大講座」の要約も、ぜひ併せてお読みになり理解を深めましょう。





加藤大岳述 山地剥 四爻

<説明の要点>

四爻は、初爻や二爻と同じように、君子の横たわる牀に例えて説かれています。

内外卦をもって牀上・牀下を区別すれば、外卦にあるこの四爻は、もう膚の触れているところです。

非常に身近なところまで来ているので、はたして逃げようとして逃げられるものか……それさえ保証できない状態ですから、凶であることは言うまでもありません。

加藤大岳述 易学大講座 現代語要訳)



山地剥 五爻へ進む ⇒

このページのトップへ移動