ちたくりん4

独学者のための易経解説
トップページへリンク 易の基本へリンク 64卦解説へリンク 占例集へリンク

地沢臨 四爻

ちたくりん よんこう
まずは、やさしい解説から

━  ━
━  ━
━  ━○
━  ━
━━━
━━━

〈爻辞〉 
「至りて臨む。咎无し」

〈読み方〉 
いたりて のぞむ。とがなし。

<爻辞の意味>
「至極の真心で下の者に臨む。咎められるような過失はない」

地沢臨の卦(か)は「高い所からのぞみ見る」ことについて説かれた卦です。

そんな中この四爻は高い位にあるにもかかわらず、(三爻とは正反対に)あふれるほどの誠実さで下の者に臨むのです。

そのようであれば、咎があるはずはありません。



「占った事柄」と「上記の説明」を、スライドガラスを2枚重ね合わせるようにして解釈してみて下さい。

また、下記の
「加藤大岳述 易学大講座」の要約も、ぜひ併せてお読みになり理解を深めましょう。





加藤大岳述 地沢臨 四爻

<説明の要点>

四爻は、位で言えば大臣ですが、初爻・二爻の二陽爻に対して臨む爻で、初爻の応爻でもあります。

初爻とは陰陽正しく応じていますし、陰位に陰でおり正を得ているので、自分を過信するような事もなく、賢人の助けをよく用いるので「咎なし」なのです。

「至りて臨む」とは、低い位置にある応爻(初爻)の許に、自ら至ってもとめるという意味で、そういう事ができるのも、この四爻は世に処して行く正しい道を知っているからなのです。

加藤大岳述 易学大講座 現代語要訳)



地沢臨 五爻へ進む ⇒

このページのトップへ移動